施術内容

からだリセット療法叩いたり、揉んだり、ボキボキしない
全く痛みのない整体法

からだリセット療法は、呼吸に合わせた優しい施術をすることで脳に良い影響を与え、病気や痛みが出る前の健康なカラダに自然治癒力によって戻していきます。叩いたり、揉んだり、ボキボキしない、今までの常識をくつがえす、安全で全く痛みのない整体法です。
患者様が本当に困って最後にいらっしゃるのが、保険の利かない整体院です。よくなる整体院東根では、患者様の最後の砦として全身全霊で施術いたします。

カラダが歪む原因とは?

カラダが歪む原因とは?
  • 仕事・スポーツによる
    長時間の同一姿勢・不良姿勢など
  • 転倒・交通事故など
  • 軽い身体のコリをほぐしたい
  • 極度の緊張・ストレス・精神的ショックなど
  • 薬の濫用・副作用・偏った食生活など

からだリセット療法は、
これら全ての原因において
改善をサポートします

なぜコリや痛みなどの症状が改善するの?

何らかの原因によってカラダが歪んでしまうと、人に本来備わっている「自然治癒力」が正常に働かなくなります。
そうすると、コリや痛み、不快な症状、病気などのカラダの不調を、自分自身の力だけでは治せなくなってしまうのです。これは逆に考えると、カラダの歪みを全て取り除けば、その人に本来備わっている「自然治癒力」は正常に働き出し、症状や病気を自ら治すことが出来ると言えるのです。

からだリセット療法の特徴

からだリセット療法の特徴
  • カラダに優しく安全&無痛
  • 呼吸に合わせた自然な動きで施術
  • 叩いたり、揉んだり、ボキボキしない
  • 機械を使わず手技のみ
  • 長時間の施術はいたしません

はじめての方に
おすすめのメニュー

痛い1カ所を
ポイントで施術

【ワンポイント整体】

【ワンポイント整体】

詳細はこちら

ご希望に合わせた
オーダーメイドの施術

【きぼう整体】

【きぼう整体】

詳細はこちら

オーダーメイドの施術&
セルフケア指導

【スペシャル整体】

【スペシャル整体】

詳細はこちら

症例集

背骨に沿って苦しさが出る

背骨に沿って苦しさが出る
本日20回目のMさん(女性)看護師

先日、仕事の最中、

四つん這いで首を持ち上げる動作を続けていたら、

上位胸椎の苦しさが強くなってきました。

肩こり、首こりも酷い状態。

最近では肩甲骨周りを緩めただけでは痛みに変化はありません。

むしろ肋間の調整が必要です。

肋椎関節の動きをつけて、胸椎の左右の回旋の動きをつけます。

するとかなり苦しさが和らぎます。

あとは、首の回旋時の痛みは、
首の回旋に合わせて、上部胸椎と下部頸椎を同時に動かしていくと、
動きが広がります。

仕事柄デスクワークも多いようで、

そういったストレスも関与しているように思われます。

なるべく首回りに負担がかからないよう、

姿勢など見直していきましょうね。

足の親指に力が入らない

足の親指に力が入らない
本日3回目のMさん(女性)会社員

2年ほど前から膝(特に右)に痛みが出てきて、

車に乗っている時、歩行時(足を引きずる)の痛み
正座が出来ない、
就寝時の疼痛で不眠気味(特にここ2週間が酷い)

といった状態です。

前回まででだいぶ膝の曲がりがよくなってきました。

初回の施術後は3日間調子よく過ごせましたが、

4日目からはまた痛みが出てきました。

しかし2回目(前回)の施術後から、

眠れるようになりました。
また運転時の痛み、朝は時折出ますが、
仕事帰りの痛みは落ちついてきました。

徐々に膝周りの筋肉もゆるんできてますね。

普段は膝の痛みで足の小指側に力が入ってしまいます。
要は足にかかる力を抜こうとして歩きますが、
今日は骨盤調整の後、足の親指に力を入れて歩くこともできました。

立つとき苦しくない!

立つとき苦しくない!
46回目のKさん(女性)自営業

股関節痛で来院されています。

痛みが出てから早10年。

股関節の可動域が極端にせまくなっており、

階段や歩行が辛い状態。

しかし施術のたびに徐々に動きが広がってきています。

今日は仰向けになって、

膝を伸ばしたまま脚をあげていくと、

初めて両脚とも80度まで上がりました!!!

(この時の股関節の参考角度が80度)

前回と比べるとほとんど変わりはないんですが、

一番最初と比べたら段違いに動きがよくなってきました。

前回は時期的にデスクワークが多く、

椅子に座り続けていたら股関節に痛みが出てしまいましたが、

前回の調整で痛みは和らぎました。

また大分長い事、椅子からの立ち上がりの時、
苦しさが必ず出ていましたが、
前回の調整後すんなり立てるようになりました。

2日ほど経ってから気づいたそうですが、

「あれ?そういえば何も気にせず立てるわ!」

と気づいたそうで、嬉しそうにお話してくれました。

この調子で確実に調子が戻るよう進めていきましょうね♪

深呼吸も良いもんだね~!

深呼吸も良いもんだね~!
本日2回目のOさん(男性)会社員

昨年6月ごろからの寝起きの腰痛で来院されています。

デスクワーク中心だったり、手術の影響もあるんでしょうか?

また持病の関係で横を向いて眠るように医師からの指導があります。

そんな理由もあってか、

不良姿勢が続いていることが
腰痛の大きな要因となっているように感じられます。

そこで、固まってしまった腰椎・胸椎の動きをつけるため、

まずは肋骨の動きが必要だと思い、
肋椎関節の調整を行いました。

また胸腹式呼吸の方法もアドバイス。

すると2回目の今回、

10→5程度まで腰痛が和らいでいます。
「深呼吸してたら腰だいぶ調子良いですよ!」

とかなり椎骨の動きがついてきたようですね。

また今回は仙腸関節の調整も念入りにやっておきました。

次回はさらに仙腸関節や椎骨の可動域が広がってる事を期待します。

あまりの痛みで足をバタバタさせたくなります!

あまりの痛みで足をバタバタさせたくなります!
本日15回目のTさん(女性)会社員

農業のお手伝いをされていて、この寒さもあってか、

肩こり、腰痛、頭痛、指先の痺れが酷くなり来院されています。

特に肩回りはガッチガチ。

肩甲骨周りを緩めるも、

「もっとギッギやってもらって良いですよ!」

と言われるほどです。(苦笑)

今までは優しい手法で調整を試みていましたが、

最近ではパーフェクト整体という手法で調整をしています。

これは肩回りだと、

肩甲骨と肋骨の隙間(肩甲胸郭関節)に指を入れたり、
肋間に指が入ったりするので、
(私も経験済みですが)悪い所がある方は非常に辛い。

足をバタバタさせたくなるほどです。

実際に男性だと足を動かす方がいますからね。

Tさん、この調整だと施術後にかなり和らぐ様子です。

表面的な筋肉の問題ではなく、
奥の肩甲胸郭や肋間の問題だったようですね。

次は胸椎も動きをつけていきましょう!

やんべだ!→不思議だにゃぁ~

やんべだ!→不思議だにゃぁ~
本日2回目のKさん(男性)81歳

私の友人のおじいちゃん。

今日はこの雪道を1時間40分かけて友人が連れてきてくれました。

遠方ということもあって、また友人の仕事の都合もあり、

1ヶ月に一回のペースで来院されてます。

いつもは曲がった腰を伸ばしたくていらしていますが、

前回は右膝内側に痛みがあり、整形外科で水を抜きました。

それでも痛みが引かず、歩行のたびに激痛を伴ってやってきました。

前回は骨盤の歪みが激しかったこともあり、

このバランスを取ると痛みが和らぎます。

そして今回、友人も言いますが、

「だいぶ歩き方よくなったでしょ!?」

と言うほど痛みが和らいできました。

とは言っても痛みは残っています。

今回は骨盤まわりのバランスを取り、
さらに太ももやフクラハギを、これでもか!
というほど緩めておきました。

すると、いつもは施術後

「やんべだ!(良い塩梅だ)」

と、本当に和らいだのかよく分からない表現をするんですが、

今日は「おぉ良いな、軽こぐなた。不思議だにゃぁ~」

と膝の痛みがかなり軽減したようです。

お爺ちゃんの事を心配して、

空いた時間に片道1時間半以上を送り迎えしてくれる友人のためにも、

今日のような違いが出てホッとしました。

また来月お待ちしております。

予約したら、運よく?寝違えました。

予約したら、運よく?寝違えました。
本日初診のOさん(女性)会社員

現在、育児休暇中。

10年ものの肩こりと、産後の骨盤矯正でご予約いただきました。

ところが、運良く!?

というか、運悪く!?

ちょうど今朝、寝違えてしまいました。

「整体予約してたし、ちょうど良いかな?」

と思っていらっしゃったようです。

肩こりは10年ものとの事で、

肩甲骨と肋骨の間、肩甲胸郭関節の調整を行うと、

ガッチガチで丹念にゆるめていきました。

調整中は「気持ちいい~」と連呼してましたので、

かなりご満悦だったと思いますよ。(笑)

また寝違え、

少し左に傾けて上を向くと、左の僧帽筋付近に痛みが走ります。

これは肩甲胸郭関節を緩めた後、
胸椎の1番の捻じれ、また椎間の詰まりを調整すると、
ほぼ問題なく動くようになりました。

子育てで肩回りにかなり負担がきているようですが、

しっかり緩めておきますね。

また明日ご予約頂きましたが、

帰省中にしっかり調整してしまいましょうね♪

冬の剪定で腰痛が続きます

冬の剪定で腰痛が続きます
32回目のMさん(男性)農業

腰が痛くなると時々やってきます。

最近は積雪があるなか、果樹の剪定をしています。

雪にぬかりながら歩き、脚立を立てて、

その上でノコギリやハサミで枝を切ります。

10cm、20cm先の枝も無理な体勢をすれば、
何とか剪定が出来ると思うと頑張ってしまいます。

いちいち脚立から降りて、雪の中に脚立を立て直して、

また上って・・・という手間を考えると、

無理してしまうんですね。。。

しかしこの無理が腰に負担をかけ、最近は腰痛が辛くなってきました。

特に最近は太い枝を中心に剪定しているためです。

施術では腰背部を中心に筋肉を緩めていきました。

体格のいいMさんは、筋骨隆々で調整が大変ですが、

何とか仙腸関節も調整しました。

すると「良いんねがな。」と腰痛が和らいだ状態で帰られました。

果樹農家は農繁期が終わりゆっくりしているかと思いがちですが、

今でないと出来ない作業もあるんですね。

ご苦労様です。

もっとみる