施術内容

からだリセット療法叩いたり、揉んだり、ボキボキしない
全く痛みのない整体法

からだリセット療法は、呼吸に合わせた優しい施術をすることで脳に良い影響を与え、病気や痛みが出る前の健康なカラダに自然治癒力によって戻していきます。叩いたり、揉んだり、ボキボキしない、今までの常識をくつがえす、安全で全く痛みのない整体法です。
患者様が本当に困って最後にいらっしゃるのが、保険の利かない整体院です。よくなる整体院東根では、患者様の最後の砦として全身全霊で施術いたします。

カラダが歪む原因とは?

カラダが歪む原因とは?
  • 仕事・スポーツによる
    長時間の同一姿勢・不良姿勢など
  • 転倒・交通事故など
  • 軽い身体のコリをほぐしたい
  • 極度の緊張・ストレス・精神的ショックなど
  • 薬の濫用・副作用・偏った食生活など

からだリセット療法は、
これら全ての原因において
改善をサポートします

なぜコリや痛みなどの症状が改善するの?

何らかの原因によってカラダが歪んでしまうと、人に本来備わっている「自然治癒力」が正常に働かなくなります。
そうすると、コリや痛み、不快な症状、病気などのカラダの不調を、自分自身の力だけでは治せなくなってしまうのです。これは逆に考えると、カラダの歪みを全て取り除けば、その人に本来備わっている「自然治癒力」は正常に働き出し、症状や病気を自ら治すことが出来ると言えるのです。

からだリセット療法の特徴

からだリセット療法の特徴
  • カラダに優しく安全&無痛
  • 呼吸に合わせた自然な動きで施術
  • 叩いたり、揉んだり、ボキボキしない
  • 機械を使わず手技のみ
  • 長時間の施術はいたしません

はじめての方に
おすすめのメニュー

痛い1カ所を
ポイントで施術

【ワンポイント整体】

【ワンポイント整体】

詳細はこちら

ご希望に合わせた
オーダーメイドの施術

【きぼう整体】

【きぼう整体】

詳細はこちら

オーダーメイドの施術&
セルフケア指導

【スペシャル整体】

【スペシャル整体】

詳細はこちら

症例集

一番最初に戻った気分だ。。。

一番最初に戻った気分だ。。。
本日36回目のSさん(男性)嘱託

股関節痛で来院されていましたが、現在落ち着いていて、

3週間に一度のメンテナンスを続けています。

お仕事で多くの自然溢れる場所に行くため、

時折、股関節の重苦しさを訴えてやってきますが、

基本的には安定していました。

しかし1月末ごろから痛みが出てきました。

「一番最初に戻った気分だ。。。」

とガッカリした表情です。

症状のあった右下肢全体に
歩行時や寝返りの時、重いような痛いような苦しさが出ています。

今回はとにかく下肢全体を緩めていきました。

筋肉を徹底的にゆるめ、バランスを調整。

すると、多少のハリは残るものの最初とは全く違います。

次回は3週間後と言わず、

1週間後のご予約を頂きました。

徹底的に調整して、またメンテナンスへいけるようにしましょうね♪

気づいたら動かなかった・・・

気づいたら動かなかった・・・
本日初回のNさん(女性)主婦

1週間前にあぐらをかこうとしたら、

右股関節が固く、膝が落ちない事に気づきました。

要はあぐらの時に右股関節が固い状態。

こんな風に、ある瞬間にふと気づく方っていらっしゃいます。

しばらくの間、その姿勢、体勢を取っていない方だと、
ご自分の関節が極端に固くなっている事に気づかずに生活しています。

そして、ふと気づいてしまいます。

「あれ?こっちの関節だけ動かない!」と。

極端に左右の可動域に差がある場合、
靭帯が固くなっているか、歪みによって筋肉が固くなっています。

靭帯が固まってしまうと、

リハビリのように、徐々に関節の可動域を広げていくため

どうしても時間がかかってしまいます。

しかし歪みなどによる筋肉の固さがある場合、

しっかり緩めていけば、1回でもかなり動きが広がります。

Nさんも、骨盤や股関節の動きをつけていくと、

ほぼ左右差がなくなりました。

あとはこの状態をくせ付けするため、あと1~2回調整しておきましょうね。

肩こりが原因ではないか?

肩こりが原因ではないか?
4回目のTさん(男性)農業

頭痛、肩こり、めまいで長年悩んでおり、

医療機関にかかりましたが、肩こりが原因ではないかと言われています。

一番頭痛が酷かったので、

初回は肩甲骨周り及び頭部を集中して調整しました。

すると頭痛はかなり和らいできました。

2回目、同様に肩こり、頭痛の調整。

3回目、同様。

すると4回目の今回。

辛いのは首回り。

しかし頭痛、肩こりは現在気になっていません。

何より、眩暈がスッキリしたのが一番喜んで頂けました。

今回も同様の施術を行いましたが、

さらに和らぐといいですね♪

運転中の膝の痛み、調子よくなってきました♪

運転中の膝の痛み、調子よくなってきました♪
4回目のMさん(女性)パート

2年ほど前から膝(特に右)に痛みが出てきて、

車に乗っている時、歩行時(足を引きずる)の痛み
正座が出来ない、
就寝時の疼痛で不眠気味(特にここ2週間が酷い)

といった状態です。

しかし2回目(前回)の施術後、
眠れるようになっちゃいました。

また運転時の痛み、朝は時折出ますが、
仕事帰りの痛みが落ちつきつつあります。

そして本日。

運転時の膝痛、ほとんど気になりません。

もちろん痛みは残っていますが、

Mさんの中では、ほぼ気にならないようです。

さて、残るは

〇階段の上り下りでの膝の痛み
〇イスからの歩き始めの膝の痛み
〇仕事後の膝周りのパンパン感(本人談)

体幹のバランスを取りながら、

膝周辺の筋肉、膝関節の調整しっかりやっていきますね♪

また下肢全体の痛みが出るのかと不安だったようです。

また下肢全体の痛みが出るのかと不安だったようです。
45回目のSさん(男性)会社員

下肢全体に痛みがありましたが、

12回目あたりで落ち着いてきて、

4年ほど定期的なメンテナンスを続けてきました。

ところが家庭の事情や仕事も多忙な事もあって、

半年ほど、当院の施術をお休みされていました。

いろいろ忙しかったせいもあるでしょうけれど、

また左下肢に痺れが出始めたので不安になって
再び来店されました。

以前が激痛だったので、さぞ不安になったことだと思います。

Sさん、以前と同じような症状ですので、

同様に骨盤の調整と椎間板を広げるようにしておきました。

事故などを除き、

整体院に来るような方の症状と言うのは、

ほとんどが生活習慣が要因になっています。

同じような生活、姿勢を続けていると、

やはり同じような状態になる可能性は高いです。

Sさんも、忙しかったこともあり、

どうしても以前のような生活に戻ってしまったんでしょうね。

私の方でも精一杯やらせていただくので、

ご家庭のことも忙しいでしょうけれど、

姿勢や休息に注意して過ごして下さいね。

「調子いいんだよね~♪」

「調子いいんだよね~♪」
48回目のKさん(女性)自営業

股関節痛で来院されています。

痛みが出てから早10年。

股関節の可動域が極端にせまくなっており、

階段や歩行が辛い状態。

最近はかなり股関節の可動域が広がってきて、

施術中(仰向けで)に膝を立てる動作も素早くなってきました。

「これ(膝を立てる動作)動けるようになったんですよ♪」

と以前は一息吸ってから、勢いをつけて膝を立てていたのとは大違い。

さて、そんな事もあり、ちょっと調子に乗ってしまいました。(本人談)

今までは股関節を曲げるのが辛く、
また痛みが出るんじゃないかと身構えて歩いていました。

その歩き方が癖になっていたという事もあります。

ほとんど膝・股関節を曲げずにペタペタと身体を左右にゆらしながら歩いていました。

ふと思ったのか、

足首をしっかり使って、かかとから足を着き、

爪先で蹴りだして歩くように、チャレンジしてみたようです。

ようはスムーズに歩けるようにトレーニングの意味合いですね。

普段はスーパーで旦那さんの後ろを歩いていますが、

先日は足全体を使ってスタスタと旦那さんを追い越していました。

旦那さんには「そんなに早く歩いて大丈夫?」

なんて言われたんですが、

「最近調子いいんだよね~♪」

とスタスタ歩いたのち・・・

太ももやフクラハギに辛さがでてきました。。。

ただ以前であれば股関節付近に出ていた痛みが、

今は下肢の筋肉に出ているんであれば、

股関節はスムーズに動いているはずです。

ただ普段やらない動き、歩き方をして筋肉に負担が掛かったんだと思われます。

むしろいい傾向かと思います。

少~し、スタスタ歩く距離を短くしていただければ。

今日は筋肉をしっかり緩めておきましたよ。

膝裏のポッコリ、凹みました!(驚

膝裏のポッコリ、凹みました!(驚
15回目のIさん(女性)主婦

最初の来院の2、3ヶ月前から膝に痛みが出て、

どこかに手で捕まらないと、脚の力だけでは立てなくなっていました。

しかし、今はすっかり落ち着き、

ずっと残っている膝裏の膨らみが気になっていました。

少し動くと膨らみが大きくなり、ハリ感として感じることもありました。

あくまでも私個人の考えとしては、

膝関節に水が溜まっているのか、ベーカー嚢腫など整形外科の範囲という事もあるのでは?

と思えて仕方がありませんでした。

総合病院の整形外科で診てもらった事はあったようですが、

異常なしの診断。

しかし念のため、再度診察してもらうようお勧めしておきました。

そんなお話はしましたが、

一つ気になっていたことがあります。
症状のある左膝が過伸展状態。

一般の方よりも膝が伸びすぎています。

問題ない右膝と比べても大きな違いではありませんが、

私は気になっていました。

過伸展ということもあって、

歩行時に左右の足の運びが違います。

そこで、購入していただいていたサポーター(別に膝用ではありません)

を「こ~んな風に巻いてみたらどうでしょう?」

とアドバイスさせていただきました。

すると膝が伸びすぎるのを防いでくれます。

そんな事をお伝えしたのが先週。

そして今回お話を伺ったら、、、

「サポーター巻いてみて歩き方どうですか?」

とお聞きしたところ、

「すっごく歩きやすいです。
 でも、それより膝裏へっこんじゃったんですよ!」

と思わぬ反応が!!!

久しぶりに「えっ???」

と私も声を上げるほど驚きました。

注射器で抜かない限り膨らみは解消しないと思ってましたが、

意外な嬉しい結果となりました。

私も確認しましたが、全く膨らみが無くなっていました。

過伸展による膝の負荷が無くなったからかな?

なんて後付けの予想です。

しかし、今回の結果を受けて、

「このサポーターは使える!」

と私の中ではブームになりつつあります。(笑)

1回やってもらって大分違うんですよ!

1回やってもらって大分違うんですよ!
本日2回目のKさん(男性)自営業

10年前から腰が悪く、酷くなると左下肢全体に痺れが出てきます。

10分ほど立っていたり、歩行時、また座っている状態、
要は同一姿勢で長時間過ごすと左下肢の痺れが出ます。

寝起きが最も酷いようです。

今までもマッサージなど受けてきましたが、

2、3日は楽に過ごせますが、

その期間を過ぎるとまた辛くなってきて、

何やっても同じだな~と思っていたようです。

施術ではとりわけ変わったことはしませんでした。

目立つのが骨盤の歪み。

仕事柄、左ひざを立てている事が多いようで、
そのまんま、左骨盤が高くなっています。

この調整をし、念のため左下肢を緩めておきました。

そして1週間空けた本日。

「1回やってもらって大分違うんですよ!
 痺れも和らいだし、出るまでの時間も長くなりました。」

と意外に早く反応がでました。

本日も同様の施術を行いましたが、

今度はどれぐらい違いが見られるでしょうか?

また次回が楽しみですね♪

もっとみる